のぞみ相談支援センター
『お知らせ』


 ➤お勧めのイベント

こころのサロン
 こころの病や障害のある方のホッとできる居場所や活動の事業。グループワーク事業で喋りしたりイベントや出かけたりしています。
 毎週月曜日10時30分~12時30分まで。※時間内は出入り自由です。
※登録制

 ➤おしらせ

2025-04-02 | 当センターの相談支援事業のご案内動画を作成しました。


2025-03-15 | 本人活動支援事業"防災体験学習&個別避難計画作成”『個別避難計画を作ろう!』を開催しました。 様子はコチラ→X記事


2025-02-03 | 精神障害者ガイドヘルパー養成研修は受講申込みが定員一杯になりました。次年度の開催をお待ちください。


2025-02-01 | 本人活動支援事業 / 防災体験学習&個別避難計画作成・『個別避難計画を作ろう!』の募集を始めました。


2025-01-10 | 次回の「家族のつどい」はR7年3月1日(土)13:30-15:30になりました。ご案内はこちら


2024-12-14 | 作品発表「芸術文化講座・アートで彩るエコバッグワーク」

12月14日アクロスにて、障害者芸術文化講座 #エコバック の展示が無事おわりました!たくさんの方に見にきていただき、どうもありがとうございました🥳❣ #ギャラリーリール の恒松先生にも来ていただき、先生の作品も一緒に展示しました❣ありがとうございました🎵 pic.twitter.com/gpDKrE3wKJ

— のぞみ相談支援センター (@soudannozomi) December 16, 2024
 

2024-12-14 |  理解促進『発達障害の"こだわりと依存"』無事開催出来ました。(Xの投稿)


2024-12-02 | 年末年始のお休みについて
 12月28日~1月5日迄はお休み致します。大変ご迷惑をおかけ致します。


2024-12-02 | 理解促進事業「発達障害の"こだわりと依存"」はお申込みが定員一杯となりましたので受付を終了いたしました。

2024-11-30 | 令和6年度精神障害者ガイドヘルパー養成研修の受付は開始しております。

2024-10-11 | 令和6年度・大東市障害者理解促進事業(精神障害)・発達障害の「こだわりと依存」講演会の案内と受付を開始しました。

2024-08-26 | 令和6年度・大東市障害者芸術文化講座
  募集案内を開始しました。アートで彩るエコバッグワーク ショップ

2024-08-15 | ホームページのURLを移転しました。
 www.eonet.ne.jp/~nozomisoudan → www.nozomi-welfare.jp です。


2024-08-01 | お盆時期の開所について
 当センターはお盆休みはありません。平常通り土日祝以外は開所しております。


2024-08-01 | ガイドヘルパー養成研修のURLを変更し、内容を更新しました。


2024-03-16 | こころの不調を抱えた方の「こそだてサロン」を開催しました。


2024-02-18 | 精神障害者ガイドヘルパー養成研修(座学)無事終了しました。



2024-01-31 | こころの不調を抱えた方の「こそだてサロン」のお知らせを掲載しました。


2024-01-05 | 家族のつどいのお知らせを掲載しました。


2023-12-21 | 年末年始 『12月29日~1月3日』 はお休みになります。


2023-12-16 | 芸術文化講座作品発表『絵本にぬりえ」ワークショップ  

本日、アクロスにて展示しています🐂🐄 pic.twitter.com/0GTRU2GliK

— のぞみ相談支援センター (@soudannozomi) December 16, 2023


2023-12-16 |  理解促進『カサンドラ症候群の講演会』無事開催出来ました。(Xの投稿)


2023-11-22 |  精神障害者ガイドヘルパー養成講座の案内を開始しました。 【 案内動画 】


2023-10-15 |  理解促進『カサンドラ症候群』の案内を開始しました。


2023-09-01 |  障害者芸術文化講座の募集案内をはじめました。


2023-09-01 |  YouTubeチャンネル-希・望・臨みチャンネル-


2023-08-01 | ホームページを公開をしました。



EXIT




友だち追加
engage